新しい服を着て中身まで若返る方法

Hallo!グランツです❤️
2019年は変化の年❗
おうちリフォームで運を呼び込みませんか?
ご相談・ご紹介・お見積、全て無料です❗
キレイ・丁寧・リーズナブルをお約束します。
お気軽にご連絡くださいね。
さて、ここに、あなたにぴったりの素敵な洋服があります。
素材は上質、色合いも美しく、縫製などとても丁寧、最新の技術が盛り込まれ、洗濯などのケアも簡単。
それだけではありません。
これを身にまとうとシンデレラのように全てが美しく整い、皆が振り返るほど。
おまけに体の中まで当分若くいられると言うおまけ付き。
しかも、これを知っているあなたには、お値段は他の洋服と変わらないとしたら。

…これは建物の洋服、外壁塗装のお話。
(人間用にありましたら、こっそりご連絡下さい)

戸建外壁塗装1軒◯◯万円~!なんて安いチラシ、見たことがあると思いますが、
大体だましか手抜きが多いのが現状だと思います。
その時の仕上がりが良くても1~2年後に必ず粗が出てくるもの。
施工中、年がら年中見ている訳にも、材料をいちいちチェックする訳にもいかない、契約したら全てお任せの世界。
だから、初めての業者さんにはドキドキですよね。
私たちのところにも口コミでのご紹介頂くことが多いのはそうゆう理由からなのでしょう。
グランツではご依頼ご相談頂きましたら、必ず現状を見させて頂きます。
今必要なのかまだ必要無いのかをお伝えし、計測後、お見積をお出しします。
お客様とご一緒にお見積内容(使う材料の内容や手順)を見ていただき、分かりやすくご説明致します。
そのなかで割愛したい部分等を確認し最終のお見積をお渡し致します。
施工中いつでも手順や材料の確認をしていただいたり、
現場の写真をお撮り頂いたり、
他に見て欲しいところ等話しかけて頂くのは喜んでお受けしています。
(ちょっとしたおしゃべりの中で、おうちの重大な問題が見つかることも結構あります、本当です)
塗装と一言で言っても、ただペンキを塗るわけではありません。

剥がれかけた以前の塗装を全て削り取り、苔や汚れを高圧洗浄で洗い落とします。
外壁のヒビ等は修繕、損傷の激しい所は新しいモノに交換します。
(▼外壁のヒビの例)
サッシ周りなどヒビの入ったコーキングは打ち直します。
ヒビが入ったまま上から塗装をしても、すぐに雨漏りの原因となりますよ。

その修繕作業を全て細かく丁寧に済ませ、土台がしっかりしたと確認できて初めて、塗装作業の工程へと移ります。

下地を塗り(以前の色味を抑え、建材と塗料の吸着を良くする材料)、
下塗り→中塗り→上塗りの工程を丁寧に重ねます(塗装箇所や状態により増減あり)。
それも、本当に良い材料で。
(▼下塗り中)
塗装は見かけだけをキレイにする為ではありません。
本来の目的は建物を長い期間、紫外線や熱や寒さ、雨風や海風やカビや虫や苔などから守るためのモノなのです。
一般的な耐久性は7年位、適切に塗り替えを行うことで家を若々しく丈夫に守っていくことが出来ます。
だからこそ、本当に良い材料でないとやった意味が無いと思うのです。
お願いして良かったな、ずっとキレイが続いてるなと思っていただきたいから。

仕入値は他の材料より高いのですが、私たちの売上をその分抑えることで、他で頼む値段位でぐんと良い仕上がりを提供出来るのなら、やろう!と。
それが親方の方針です。
(▼駐車場の屋根の上に入り、軒天塗装中)
(▼下塗り後、もう終わりですか?とよく聞かれます笑)
(▼上塗り後、しっとりとした艶)
どんなに狭くても、結構入っていける親方。笑
なので、親方を頼って10年振りのお客様もしばしば。
ありがたい事です!

「すごいねー、良かったね!」と言うと
「うるせぇ、当たり前だろ、バカヤロウ!」と親方。
なるほど、照れてるな……。

来年もこの姿勢は変わりません、相も変わらずバカが付くほど丁寧に、リーズナブルに。
是非、こんな人たち知ってるよとご紹介下さい。
うちってそろそろ?と思われる方は是非お仕事させてください!
よろしくお願い致します。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました❤️

グランツのサイト、見に来てくださいね↓ ↓ ↓

グランツの日々是好仕事。

リフォームやリノベーション 家具製作や大規模修繕・・・ みんなの毎日が輝きだす 素敵な暮らし作りのお手伝い。

0コメント

  • 1000 / 1000