「隣の家が新しく塀を建てたんだってね」の落語でお馴染み。
Hallo!グランツです❤️
建物に関わること、それ以外もお悩みやご要望お聞かせください😃
トータルリフォームのグランツで検索してみてくださいね。
ご要望、受け付けています✨
先日から、荒川区戸建ての古い外塀の撤去と新設工事が始まっております。
その話の前に下の写真は311の時の撤去依頼の有った戸建て住宅のブロック塀。
長さが20m位あり、公道に倒れて危ないので市から早く撤去してくださいと連絡があったそうで、見に行ったらこの通りでした。
鉄筋もしっかり入っていて、ある程度ばらしてトラックに載せて、小雨の降るなか産廃場を2往復したのが懐かしい。
地震だけに関わらず、古く高いブロック塀は怖いなぁと感じます。
築年数を重ねたお宅は点検が必要かと感じます。
軽量ブロック1個で6,5㎏、例えば1列縦6段で39㎏、2~3列分が倒れてきたら、立ち向かえませんもの。
下の写真、作業者が立っている左側の塀の撤去と新設のお仕事を頂きました。
この作業と平行して室内のサッシやドアの交換なども進めています。
きれいに取り除いた後は清掃です。
結構、細かい砂利が出るんです。
スッキリしました!
L字型の範囲に施工します。
まっすぐなレベルを出し、土台を入れるために地面を掘ってあります。
たくさんのガラが出ました。
塀を2段設置して、モルタルで表面をならします。
このあとフェンスが付きます。
足元のみをしっかりブロックで抑え、上部を軽いフェンスにすることは、理にかなっているなぁと改めて思いました。
まだ作業は続きますが、間もなく安心でスッキリした外塀に変わります。
一昨日、新たに賃貸のお部屋の修繕とクリーニングのお仕事のご依頼を頂きました!
ありがとうございます🎵笑
頑張ります🎵
「隣の家が新しく塀を建てたんだってね」
「へぇ~、かっこいい!(塀、囲い)」
古典的でした………。
0コメント